座りっぱなしの方にも、立ちっぱなしの方にもオススメです!
皆さんこんにちは。
今回のブログは、膝の裏の筋肉のセルフマッサージの方法のご紹介です。
実は、デスクワークで座りっぱなしの患者様からのご相談がありまして、膝の裏側の筋肉が硬くなってしまって、違和感を覚える、ということでした。
触診、治療したところ、膝の裏にある筋肉「腓腹筋膝窩部」のパーツに大きなしこりができてしまっていました。
ここ、とっても大切な部分で、ももと膝下の連携をするために欠かせないのです。
しかも、膝窩動脈という大きな血管が通っていて、脚のむくみ感やだるさにも影響が考えられます。
そこで、今回はそのセルフマッサージをお教えします。

マルで囲った部分を「ゆーーーーーっくり」指圧していきます。

この姿勢でやるとベスト!
このマッサージ、注意は「痛いほどやると、揉み返しが来やすい。」
ということです。
しかし、上手にやると、足がとってもかるくなります。
足のだるさでお悩みの方、是非試してみてくださいね!